特集-最安購入方法 特集-e-POWER
特集-C28型 特集-C27型
特集-C26型 特集-C25型

新型セレナは8月にフルモデルチェンジされ、販売も好調なようですが、気になるのはカスタムパーツの状況です。

 

発売からまだ日が浅いのですが、ここでは、そんな新型セレナ用カスタムパーツをチェックしておきましょう。

目次

開く

新型セレナ用カスタムパーツ(エクステリア)

 

新型セレナにはハイウェイスターやライダーが設定されていますから、ここではフルエアロ(フロントスポイラー、リアスポイラー、サイドステップ)以外で、安くて効果の大きいパーツを紹介しましょう。

 

《バンパーグリルガーニッシュ》

 

新型セレナのバンパーグリルには水平にフィンが入ってますが、バンパー中央部と同じブラックなので、デザイン上の貢献はほとんどありません。

 

この製品は、このフィンをシルバーに変えるガーニッシュです。

 

素材はステンレスですから耐久性に問題はありませんし、両面テープ貼り付け方式なのでよほど不器用な人でなければDIY可能でしょう。

 

価格は税込み、送料込みで5,980円と安いのもうれしいところです。

 

 

 

 

《ヘッドライトガーニッシュ》

 

新型セレナのヘッドライトはエルグランドのように上下2分割のデザインです。

 

これはこれでいのですが、上下のヘッドライトの間は車体色に塗装されています。

 

この部分をシルバーに変えてくれるのがこの製品です。

 

この製品も両面テープ貼り付けなので、非常にお手軽に試せますし、価格も税込み、送料込みで5,980円です。

 

 

 

 

《リアバンパーステップガード》

 

このシリーズでもう1点紹介しておきたいのがこの製品です。

 

リアバンパー上部に貼ってドレスアップを楽しむ製品で、見た目だけでも非常に効果があるのですが、この製品で見逃せないのがバンパー保護機能なのです。

 

ミニバンは便利なのですが、荷物の積み下ろしで「ガリッ」となった経験のある方は多いのではないでしょうか。

 

それでなくても、気が付けば傷だらけということもあります。

 

この製品はそんな問題も防いでくれて、価格も税込み、送料込みで6,980円です。

 

 

 

新型セレナ用カスタムパーツ(インテリア)

 

新型セレナも上級グレードになるとほとんどのものが標準装備ですから、ここも比較的安くて効果のあるカスタムパーツをピックアップしてみましょう。

 

 

《インテリアパネル》

 

セレナの内装のカスタム化でオススメなのはやはりインテリアパネルでしょう。

 

これだけで室内の雰囲気は全く変わってきます。

 

この製品は助手席アッパーBOX用ですが、税込み、送料込みわずか9,720円でピアノブラック、茶木目調、黒木目調に変えてくれるスグレモノです。

 

装着は両面テープですから、器用な人ならきれいに仕上がります。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[送料無料]セレナC27 助手席アッパーBOXパネル [second]
価格:9720円(税込、送料無料) (2016/12/18時点)

 

 

同じようにセレナのドアスイッチパネル用の製品もあります。

 

色も同じように3色で、価格は少し高くて税込み、送料込み10,800円、両側セットだから仕方ないでしょうね。

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

[送料無料]セレナC27 PWSW ドアスイッチパネル フロント[second]
価格:10800円(税込、送料無料) (2016/12/18時点)

 

 

 

《本革シフトノブ巻き替えキット》

 

新型セレナのインテリアパーツのうち、安くて案外効果の大きいのが、この本革シフトノブ巻き替えキットです。

 

シフトノブに巻きつけるだけですが、針で縫い上げるので、うまく作業をすれば、素晴らしい出来上がりになります。

 

価格は税込み、送料別3,888円と安価ですから、器用な方は挑戦してみてもいいでしょうね。

 

 

《シートカバー》

 

新型セレナのインテリアの印象を大きく変えるならシートカバーです。

 

もちろん本革シート車には装着してはいけませんが、でなければ、うまく装着するとレザーシートと見まがう出来栄えになります。

 

特にこのシートカバーは定評あるクラッツィオ製ですからフィッティングは最高ですし、この製品では税込み、送料別64,719円で本革なのです。

 

また、この1/2から1/3の値段でPVCという人工皮革も手に入りますので、それもいいかもしれません。
新型セレナの比較的安価なカスタムパーツを紹介してきましたが、この程度の価格でも効果は大きいですし、ものすごいスキルや器用さがなくてもDYI可能なところもうれしいところです。

 

時間の余裕のあるとき(シートカバーなら1日)に挑戦してみてもいいかもしれませんね。

 

※ その他のカスタムパーツを下記のページに用意しました。

  各商品カテゴリー別のメニューも用意していますので、

  ご確認下さい。

 

>>> セレナ用カスタムパーツ一覧メニューはこちらから

 

ここまでは、セレナ用のカスタムパーツをご紹介しましたが、セレナには「ライダー」というあらかじめオーテックのカスタムパーツが装備されたコンプリートカーが用意されています。

 

もちろん、フルカスタムとなっているのでその分価格に反映されていますが、自分でカスタムパーツを一つづつ集めるようりは遥かにお安くなっています。

 

下記の記事では、このカスタムパーツ費用を捻出する方法を詳しく説明していますので一度目を通して見て下さい。

 

今後、愛車を手放すことを検討されているのであればの内容にも目を通して見てください。

 

既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。

↓↓

セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!

 

2022年11月28日にセレナのフルモデルチェンジが実施されC28セレナが誕生しました。

 

フルモデルチェンジが実施されたこともあり、値引き額もかなり縮小されることが予想されます。

 

一般的に、フルモデルチェンジ直後やマイナーチェンジ直後の値引きは抑えられますが、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。

 

それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。

 

そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。

 

>> 詳細はこちらからご覧いただけます!

 

ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。

 

たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。

 

>>  目次ページに戻る