セレナでも最新型のC27型に対応するホイールには、どのようなタイプがあるのでしょうか。
この記事ではセレナ(C27型)に対応するホイールを3種類見ていきたいと思います。
目次
シュナイダーST26
フラットガンメタという、艶消しの施された個性的な色合いがこのホイールの魅力的なところです。
落ち着いた色合いになっているので、セレナ(C27型)の足元の見た目を引き締め、精悍にしてくれます。
ホイール全体のデザインは、5穴のシンプルなものになっています。
ガンメタの色合いとよく合ったデザインなので、セレナ(C27型)の足元をガッチリとした印象にしてくれそうです。
どんな走行シーンにも違和感なく合うかもしれませんね。
【アルミホイール単品4本価格】【15インチ】【A-TECH SCHNEIDER ST26】【シュナイダーST26】【15X6.0J 5穴 PCD:114.3】【新型フリード セレナ ステップワゴン ルミオン ヴォクシー】【塩害対策1000時間クリア】表示は4本価格です
|
G.speed G-02
メタリックブラックの艶やかな色合いが、このホイールでは目立つところだと思います。
実際にタイヤに取り付けると、足元全体が満遍なく黒く見えるため、スタイリッシュな足元にカスタムすることが出来そうですね。
ツヤのあるブラック色なので、走っているときにセレナの足回りがきれいに見えるホイールであると言えるでしょう。
少しワイルドにカスタムしたいと思っている人には、このタイプのホイールがマッチすると思います。
HotStuff 軽量!G.speed G-02 15 X 6 +43 5穴 114.3YOKOHAMA ice GUARD5 IG50プラス 195/65R15
|
ジョーカーフラッシュ
シルバーのカラーリングがきれいなこのホイールは、カジュアルさを演出できるタイプのホイールですね。
セレナ(C27型)をファミリーで乗る場合には、足元をややカジュアルに見せたいと思う場合が多いでしょうから、このようなホイールはマッチするかもしれません。
ホイール中心に描かれるジョーカーフラッシュのエンブレムも格好良く、細かいところまでこだわったデザインになっています。
足回りをラフに見せたい人向けのホイールとなります。
WEDS ジョーカーフラッシュ 16 X 6.5 +47 5穴 114.3DUNLOP WINTER MAXX 01 195/60R16
|
まとめ
セレナ(C27型)に対応するホイールは、デザインや色合いなどが様々です。
よくあるシルバータイプのものももちろん用意されていますが、特殊な艶消しのされたガンメタや、メタリックブラックなどの個性的なカラーリングのものもあります。
セレナ(C27型)の足元をカスタムして、どんな車に見せたいかによって、選ぶホイールが変わってくると思います。
精悍なイメージにするか、少しカジュアルにするかで、ホイール選びの方向性が決まりそうですね。
※ その他のカスタムパーツを下記のページに用意しました。
各商品カテゴリー別のメニューも用意していますので、
ご確認下さい。
今後、車の乗り換えなど愛車を手放すことを検討されているのであれば↓の内容にも目を通して見てください。
既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。
↓↓
セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!
2022年11月28日にセレナのフルモデルチェンジが実施されC28セレナが誕生しました。
フルモデルチェンジが実施されたこともあり、値引き額はやはり縮小されました。
先に発売されたSハイブリッド車については徐々に値引き幅も広くなっているようですが、発売開始されたばかりのe-POWER車については値引き幅は抑えられています。
ただ、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。
それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る