電球と言えば、以前はハロゲンバルブが主流でしたが、現在はLEDバルブが採用されることが多くなっています。
新型セレナ(C27)に限らず、LED化は有力なカスタム手法ですから、少しスキルは要りますが挑戦してみたいところですね。
ここでは、そんなセレナ(C27)のLED化のメリットと対象箇所をチェックしておきましょう。
セレナ(C27)のLED化のメリット
《省エネ》
新型セレナ(C27)に限らず自動車で幅広く使われているハロゲンバルブに比べ、LEDバルブは圧倒的に消費電力が少ないのが大きな特徴です。
最近の自動車は電装品の負荷が大きいのでこの省エネ効果は意外と大きいものがあるのです。
《造形の自由度が高い》
LEDの発光体は通常のバルブと比べて圧倒的に小さいという特徴を持っています。
だから、これをセンス良く配置することによって、例えばテールランプなんかは思い切ったデザインが可能になります。
C27系セレナは基本的にLEDバルブが採用されているため、ユニット交換型の製品は見当たりませんが、C26なんかはこんな製品も提供されています。
《色や点滅がシャープ》
ハロゲンランプは暖色系で少し黄みがかった色をしています。
一方のLEDにはこうした特性はありませんので非常にシャープな色味をしています。
また、これは特にウインカーで顕著なのですが、点滅時の立ち上がりや完全に消灯するまでの時間が早くシャープな印象を与えることができます。
《明るくなる》
「明るくなる」というより、「明るくすることができる」という方が正しいかもしれません。
気を付けないと純正バルブより暗いLEDバルブをつかまされる恐れがあります。
しかし、例えば後退灯などはLED化することによって画期的に明るくすることができるのです。
スポンサードリンク
セレナ(C27)のLED化の対象箇所
《ヘッドライト》
セレナ(C27)のハイビームはH9のハロゲンバルブですので、この部分はLED化は可能です。
LED化することで、ハロゲンに比べれば光量を確保することが可能ですし、発光の立ち上がりが早いという特性もハイビームに向いているのです。
ロービームについてはLED非搭載車が対象で、適切に装着されれば効果はあります。
しかし、純正車はハロゲンバルブが前提の設計となっているので、光の拡散やカットが適切に行われない場合が多いのが大きな問題です。
いずれにしても、ヘッドライトについては車検適合の問題がありますから、よほどスキルのある方以外はDIYは避けた方が良いかもしれません。
《フォグランプ》
セレナ(C27)のフォグランプですが、ハイウェイスターは「H8バルブ」、ハイウェイスター以外は「H11バルブ」が採用されていますから交換するだけで簡単にLED化可能です。
厳密に言うとH9とH11には互換性は無いのですが、バルブ側の工夫で互換性を持たせている場合が多く、この製品なんかだとどちらもOKのようです。
2球セットで税込み、送料込み3,970円とは驚くべき安さですね。
車検対応 簡単取付 CREE 爆光 80W 日産 セレナ H27.8〜 C27 用 LED フォグランプ H11 2球セット 白 ホワイト 黄 イエロー フォグ 配線不要 【メール便配送商品】 |
《車幅灯》
セレナ(C27)の車幅灯はLEDヘッドライト車以外はW5Wの「ウェッジ(白熱)バルブ」です。
これも簡単に交換できて、価格も安く、この製品なんかは2本で、税込み、送料込みで1,490円です。
もっと安いものもありますが、ネット上の評価も参考に選ぶといいと思います。
LED T10 T16 7w CREE LED ポジション・バックランプ 【無極性】 ホワイト【ハイブリッド車対応】 |
《ウインカー》
セレナ(C27)のウインカーはサイドこそLEDですが前後はWY21Wというオレンジ色のウェッジ球です。
これも簡単にLED化できるのですが、ウインカーの場合は消費電力が小さいというLEDの特性が災いして電球切れと誤認してハイフラとい現象が発生する場合が多々あるのです。
これはウィンカーが急速に点滅する警告サインなのですが、これを回避させるには抵抗をかませてやらなければならないのです。
しかし、この抵抗をセットにした製品が販売されていて、この製品なんかは前後4灯で税込み、送料込み6,300円となかなかエコノミーです。
セレナ C27系 対応★フロント&リアウインカーLEDバルブ&抵抗器セット 3mm砲弾型24連LED 合計96連搭載 オレンジ発光【フロント&リアウインカーLEDキット/スタンダード】【メガLED】【あす楽対応】【05P18Jun16】 |
《ストップランプ》
セレナ(C27)のストップランプは、ハイマウントストップランプはLEDですが、通常のストップランプはW21Wというウェッジランプです。
これもなかなかエコノミーに購入できて、この製品なんかは2個セットで、税込み、送料込みで3,980円です。
T20 シングル C27系 セレナ SERENA [ハイウェイスター含む] ストップランプランプ 純正同等サイズ 10.5W級高効率 10.5W級 プロジェクターレンズ アルミヒートシンクホワイト 2個(メール便発送なら送料無料) |
《後退灯》
セレナ(C27)の後退灯はW16Wというウェッジ球です。
16ワットなので決して明るいものではありません。
そこでLEDバルブの登場なのですが、例えばこの製品なら36W相当の明るさで税込み、送料込み2,180円、しかも2個セットなのです。
C27系 セレナ ハイウェイスター/ライダー含む バックランプLED T10/T16 LEDバルブ 36W 3014チップ SMD-LED 36発搭載 6000K/ホワイト 2個入り/1セット |
スポンサードリンク
まとめ
セレナ(C27)をLED化する箇所はかなりありますが、バルブそのものは意外とエコノミーなものです。
場所によって難易度は違いますが、基本的に既存のバルブと交換するだけですから、そこそこのスキルがあれば対応可能です。
ただ、ヘッドライトだけはハードルが高くリスクもあるので、素人が安易に手を出すことは避けた方がいいでしょう。
中古車セレナを希望条件・最安で購入する方法
新型セレナが誕生してから2年が経過しました。
歴代のセレナに加え、前モデルのC26型、現行モデルのC27型まで中古車市場では多くのセレナが流通しています。
本当の中古車だけでなく、走行距離が少ない新古車や未使用車まで状態は様々な中古車セレナが存在します。
とはいっても、希望条件の車を見つけ出すのは至難のワザです。
一店あたりに展示できる台数には限りがありますからね。
もし、中古車の購入を考えているのであれば下記の記事にも目を通して見て下さい。
>>> 詳細はこちらからご確認頂けます
中古車を希望条件で、しかも安く、安全に購入するテクニックをお伝えしています。
使えそうだと思えば一度使用してみて下さい。
>>> 詳細はこちらからご確認頂けます
マイナーチェンジ直後のセレナでも限界値引から更に55万円安くなる方法!
セレナ(C27)がマイナーチェンジで後期となったわけですが、喜んでばかりはいられません。
なぜなら、値引幅が縮小されるからです。
マイナーチェンジ直前までは値引幅が最大に拡大されていましたので、その差は数十万円です。
しかし、フルモデルチェンジ直後であっても、マイナーチェンジ後でも通常の値引き額以上に値引き額を高めることが出来ます。
それも簡単な方法で。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る