セレナのHDMIが映らないという問題。
セレナオーナーでオーディオやDVDなどHDMIで接続して活用していた場合、セレナのHDMIが映らないという現象は頭を悩ます問題です。
しかし、この問題はいくつかの原因によって引き起こされる可能性があります。
この記事では、セレナのHDMI接続がうまくいかない主な原因とその対処法を解説します。
HDMIケーブルの不良、ナビと後席モニターの接続方法、ナビの出力制限、ナビ連動機能に関する問題など、幅広い視点から問題の解決策を提供します。
- セレナのHDMIケーブルの不良の可能性
- セレナのナビ連動機能の影響
- セレナのナビとモニターの接続方法
- 出力制限による問題の可能性
目次
セレナのHDMIが映らないのはどんな症状?
ここでは、セレナのHDMIが映らないというのはどんな症状かを見ていきましょう。
まず、セレナのHDMIがどこにあるかということと、HDMI接続で何ができるかを説明した後で、HDMIが映らないというのはどんな症状なのかを確認しましょう。
- セレナのHDMIはどこにあるの?
- セレナでHDMIすると何ができるの?
- ベース車は?
セレナのHDMIはどこにあるの?
最初に、セレナのHDMIがどこにあるかです。
新型セレナ(C27)の場合は、HDMI入力ユニットという純正パーツがあるので、助手席アッパーボックスとグローブボックスの間に美しく取り付けられています。
引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/
Nissan ConnectナビゲーションシステムとMM223D-LeにはこのHDMI入力ユニットが付いているので全く問題ありません。
MM222D-Leとディスプレイオーディオの場合は20,500円のオプション料金を払えば同じ場所にHDMI入力ユニットが設置され、HDMIが使用可能になります。
先代(C27)以前のセレナはHDMI入力ユニットといったオプションはなかったはずですから、たいていはグローブボックスに引き出されているはずです。
セレナでHDMIすると何ができるの?
次に、セレナでHDMIすると何ができるのかです。
映像機器を接続して映像を見ることができる
まず、映像機器を接続して映像を見ることができるようになります。
これはHDMI本来の使い方ですね。
ナビやディスプレイオーディオ本体はもちろん、後席モニターでも映像を見ることが可能です。
引用元:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/
セレナの場合、後席にはお子さんが乗られる場合も多いでしょうから、Fire TV Stickなど、DVD以外のメディアが観られるといいですよね。
スマホの画面をナビで見ることができる
もう1つは、スマホの画面をナビの画面はもちろん後席でも見ることができることです。
セレナの場合、ディスプレイオーディオならナビのフロントのUSBソケットでスマホと接続可能です。
「Apple CarPlay」や「Android Auto」が使えますから、車載ナビより優秀なGoogle MapsやスマホやmicroSD内の音楽再生も可能です。
しかし、純正ナビは他社と同様、「Apple CarPlay」や「Android Auto」には対応してないのです。
HDMI接続できればスマホの画面をそのまま映せますから、Google MapsだろうがYouTubeだろうが、AmazonPraimevideoだろうが何でもできるのです。
安全性には最大限の配慮は不可欠ですし当然ですが、カーライフが、特に同乗の方々にとってぐっと豊かになるはずです。
セレナのHDMIが映らない原因と解決策は?C28もOK?
さて、そんなセレナのHDMIが映らない原因はどこにあるのでしょうか。
また、解決策はあるのでしょうか。
- ナビと接続するケーブルをチェックする
- ナビ連動ドラレコが付いたナビではHDMI端子が使えない場合も
- ナビと後席モニターがアナログ接続だったらHDMI入力は映らない
- ナビの出力制限が原因の場合も
- 総括:セレナのHDMIが映らない症状と原因、解決策は?
ナビと接続するケーブルをチェックする
まず考えられるのは、ナビと接続するHDMIケーブルの不良です。
もちろん、ナビ本体やHDMI入力ユニットの故障もあり得るのですが、値段を考えてもHDMIケーブルの故障の確率は高いと思います。
他のケーブルに交換しても症状が変わらなかったら、ナビなどの故障を疑いましょう。
ナビ連動ドラレコが付いたナビではHDMI端子が使えない場合も
2つめは、ナビ連動ドライブレコーダーが付いたナビではHDMI端子が使えない場合があることです。
現行ナビのマニュアルでも日産オリジナルナビゲーション連動ドライブレコーダーを接続している場合にはAVケーブルの接続はできないと記載されています。
要するに現行セレナ(C28)でもあり得るのです。
AVケーブルとHDMIケーブルは違うようですが、原因はこれで間違いないようです。
解決策は、交通事故の際の自己防衛に支障が出る可能性がありますが、ナビからドラレコを切り離すことです。
といっても、配線を切ったり外したりする必要はありませんし、この方法なら簡単にドラレコのナビ連動は復帰可能です。
「システム設定」の「販売会社専用メニュー」でできるようですので、試すならリスク承知でお願いします。
ナビと後席モニターがアナログ接続だったらHDMI入力は映らない
3つめは、ナビと後席モニターがアナログ接続だったらHDMI入力は映らないということです。
純正ナビでも最新のMM223D-Leや、従来モデルでも最上位の機種以外は後席モニターへの出力はアナログです。
現行モデル(C28)の後席モニターにはHDMI接続以外のオプションはありませんので、MM223D-Leとこのモニターを買っていれば問題はありません。
しかし、このMM223D-Leにもアナログ出力がありますから、社外モニターを使ったり、セレナでも古いモデルの場合はアナログ接続の場合もあるはずです。
こうなると、ナビには映像は出ても後席モニターは真っ黒のはずです。
ナビと後席モニターのいずれか、あるいは両方を取り換えれば解決しますが、現実的ではありませんね。
ナビの出力制限が原因の場合も
4つめは、ナビの出力制限が原因の場合です。
ナビには出力制限というものがあって、外部入力の映像、あるいはYouTubeのようなものは後席モニターに映像出力できない場合もあるようです。
これは社内ナビ社外ナビ問わずあり得る問題ですが、日産の純正ナビの最上位機種の場合、後席モニターとHDMI接続していればHDMI入力映像は見ることができるはずです。
ただ、社外ナビについては一概には言えないと思われます。
これも、ナビを買い替えれば解決しますが、経費を考えると現実的ではありませんね。
総括:セレナHDMI映らない原因と対処法
この記事を下記のようにまとめました。
- ナビのHDMI入力や後席モニターでの視聴ができるとファミリーカーとしては大きなメリット
- ナビの画面に映らない場合と後席モニターに映らないという2つの症状がある
- ナビの画面に映らない場合は、まずスマホ等との接続コードをチェック
- 日産ナビ連携ドラレコと入力が競合している場合も
- 後席モニターとのアナログ接続やナビの出力制限で後席に映らない場合があるが、解消にはナビ等の買い替えしかない
今後、車の乗り換えなど愛車を手放すことを検討されているのであれば↓の内容にも目を通して見てください。
既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。
↓↓
セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!
新型セレナ(C28)が誕生してから1年以上が経過しました。
ただ、値引き額については思ったほど緩まっていません。
特にe-POWER車については値引き幅は抑えられています。
ただ、このような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。
それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る