今や常識というか、対応が義務化されたISOFIXですが、現行セレナにはもちろん付いています。
ただ、それがいつからかとなるとどうでしょうか。
また、チャイルドシートを2列目に、しかも2個付けると、他の面で使い勝手が悪くなりますし、シートアレンジも制約されます。
ここでは、まず、セレナのISOFIX対応はいつからなのかを調べてみます。
また、3列目には対応しているのか、対応していないとしたら今後どうなると思われるのかというあたりをチェックしておきましょう。
目次
セレナのISOFIX対応はいつから?
まず、セレナのISOFIX対応はいつからかを調べておきましょう。
- セレナC25ではオプションだったけど2000年にはC24で装着車も
- セレナC26では標準装備に
セレナC25ではオプションだったけど2000年にはC24で装着車も
セレナC25ではISOFIX対応はオプションだったようです。
ただ、そんな中でC24の時代にISOFIX対応の特別仕様車を出しているのです。
その名も「Kid'sバージョン」というオーテックジャパン扱いの、これはコンプリートカーですが、2000年10月に出しているのです。
これはセレナだけでなくエルグランド、ウイングロード、アベニールでも同じものが出ていて、おそらくセレナのISOFIX対応はこれが最初なのでしょう。
セレナC26では標準装備に
ISOFIXの採用が義務化されたのは2012年7月以降ですが、わかっていたので2010年発売のセレナC26は当然ISOFIX対応です。
ただ、この当時は自動車会社が車種ごとにチャイルドシートをとセットで認可を取っていたみたいです。
だから、その当時は自動車会社純正のISOFIXが幅をきかせていましたし、社外品は認可対象外だったようです。
もちろんC27にも標準装備ですし、特定のチャイルドシートが前提ではありません。
![]() |
![]() |
引用元:https://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/NAVIOM/SERENA_SPECIAL/PG/c27j1-d227ff74-2272-455f-b6cd-cbf0cfc21b32.html
セレナのISOFIX 3列目への対応は?
セレナのISOFIXについては、現行C27系では2列目の左右席にはあるものの3列目シートにはありません。
国内外の動向も含めて今後の展開を占ってみましょう。
- 3列目のISOFIX 国内の情勢
- 3列目のISOFIX 海外の情勢
- 3列目のISOFIX 今後の動向は
3列目のISOFIX 国内の情勢
ただ、そんな中でC24の時代にISOFIX対する国内の情勢ですが、3列目がISOFIX対応の車は国内には1つも無いのです。
アルファードだろうが、エルグランドだろうが、RX450hLもシエンタも、はかったようにISOFIX対応はすべて2列目左右席の2つだけなのです。
これはニーズが無いのか、3列目の強度など技術的な問題なのかはわかりません。
3列目のISOFIX 海外の情勢
これが輸入車となると3列目のISOFIXを装備している車はいくつかあります。
少ないですが。こんな車では3列目もISOFIXに対応しています。
- フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン(2列目も3つ装着可)
- フォルクスワーゲン シャラン(2列目も3つ装着可)
- アウディ(2列目も3つ装着可)
また、プジョー 5008は3列目こそ対応していませんが、2列目は3つ装着可になっているのです。
3列目のISOFIX 今後の動向は
助手席へのチャイルドシートの設置が違法でないようにISOFIX対応のチャイルドシートを3列目に付けられないわけではありません。
ただ、安全性を考えれば助手席はともかく3列目はアリですから、どこかのメーカーが先鞭を付けると流れが出るのではないでしょうか。
ここは、近々にモデルチェンジを控えるセレナに期待したいところですね。
まとめ
セレナのISOFIX対応は意外なことに20世紀末ですから対応は早かったようです。
ISOFIX対応が安全なのは自明のことですから、こういうことで先行するのはいいことですよね。
できれば3列目のISOFIX対応8についても日本初を実現してほしいところです。
今後、車の乗り換えなど愛車を手放すことを検討されているのであれば↓の内容にも目を通して見てください。
既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。
↓↓
セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!
2022年11月28日にセレナのフルモデルチェンジが実施されC28セレナが誕生しました。
フルモデルチェンジが実施されたこともあり、値引き額はやはり縮小されました。
先に発売されたSハイブリッド車については徐々に値引き幅も広くなっているようですが、発売開始されたばかりのe-POWER車については値引き幅は抑えられています。
ただ、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。
それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る