セレナe-POWERの内装は洗練されているのですが、日産の伝統かシンプルすぎるきらいはあります。
そこで、これを少しドレスアップしたいという方も多いのではないかと思います。
ここでは、そんなセレナe-POWERの内装カスタム化に効果的なドレスアップパーツにはどんなものがいいのかをご提案します。
また、具体的な製品も紹介していきしょう。
目次
セレナe-POWERの内装カスタム化はどうすればいい?
まず、セレナe-POWERの内装カスタム化に効果的があるドレスアップパーツにはどんなものがあるかを紹介していきす。
- セレナe-POWERに木目調パネル
- セレナe-POWERにフットランプ
- セレナe-POWERにガーニッシュ
- セレナe-POWERにアルミペダル
セレナe-POWERに木目調パネル
セレナe-POWERはシンプルな内装ですから豪華な内装の定番の木目調のパネルは使っていません。
このインテリアに木目調のパネルを使えば、こんなふうに効果は大きいのです。
引用元:https://auto-style.jp/productsearch/info/SCS229522E2B02/
セレナe-POWERにフットランプ
セレナe-POWERの室内をゴージャスにするならLEDのイルミネーションも効果があります。
これはLEDのフットランプですが、車内の雰囲気が一変します。
引用元:https://nissan-car-life.com/serena-customparts
セレナe-POWERにガーニッシュ
高級車はクロームメッキの加飾で車内を巧妙にドレスアップしていますが、セレナe-powerの場合は淡泊です。
それでも、ちょっとしたガーニッシュの加飾でぐっと豪華になってきます。
引用元:http://www.breed-net.com/products/detail.php?product_id=8725
セレナe-POWERにアルミペダル
セレナの内装でこだわってみたいのは足元です。
こんな色彩のアルミペダルを装着すれば運転席を外していたら目立ちますし、運転中は自己満足+滑り止めによる安全性向上なども期待できます。
引用元;https://minkara.carview.co.jp/userid/1501325/car/2522976/10377823/parts.aspx
セレナe-POWERの内装カスタム化のドレスアップパーツ紹介
では、セレナe-POWERの内装カスタム化に効果的があるドレスアップパーツのための具体的な製品を紹介していきす。
- セレナe-POWERの木目調パネル
- セレナe-POWERのフットランプ
- セレナe-POWERのガーニッシュ
- セレナe-POWERのアルミペダル
セレナe-POWERの木目調パネル
セレナe-POWERの木目調パネルはこれを紹介しておきましょう。
ダッシュボードからメーターの下側をカバーしますから効果は大きいですし、ピアノブラックと赤木目が選べます。
価格は税・送料込みで15,015円と効果を考えればお買い得です。
セレナe-POWERのフットランプ
純正のLEDのイルミネーションもいいのですが、もっと明るくて効果的なエーモンのLEDフットライトを紹介しておきます。
前後席セットになっていて、ドアを開けたときだけでなく夜間走行中や設定次第で昼間も点灯しますし、10分で自動消灯とバッテリーへの負荷も考慮しています。
価格は税・送料込みで9,000円と純正イルミネーションと比べると圧倒的にエコノミーです。
もう一つ紹介しておきたいのがドアノブ部分に取り付けるインナードアランプで、ドア4つのフットランプより高い位置に装着できるので効果が大きいのです。
価格は意外と安くて税・送料込みで5,681円です。
セレナe-POWERのガーニッシュ
このエアコン吹き出し口用のガーニッシュは税・送料込みで2,900円と驚くほど安いものです。
ここでは紹介しませんが後席用もありますし安価ですので、あわせて装着するのもいいと思います。
セレナe-POWERのアルミペダル
このセレナe-power用のアルミペダルは税・送料込み3,720円で色もシルバー、ブルー、レッドから選べます。
ペダル表面には滑り止めのラバーも施してあるので、安全面でも効果がありそうです。
まとめ
セレナの内装については「セレナの内装をアレンジするパーツ!シートカバーなど車内アイテムは何?」もご覧ください。
シートカバーや本革巻ステアイングホイール、フロアマット、純正イルミネーションなどここに記載していないものを取り上げています。
今回紹介したものは、少しのスキルとコンさえあればDIYが十分可能なものです。
比較的エコノミーなものが多いので、ぜひお試しください。
セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!
セレナ(C27)も発売から5年以上が経過し、マイナーチェンジから2年が経過しました。
値引き額の方もマイナーチェンジ直後と比較するとこなれてきましたが、最近の車の価格は安全装備の充実もあって高価格化が進んでいますので、出来るだけ安く購入したいですね。
一般的に、フルモデルチェンジ直後やマイナーチェンジ直後の値引きは抑えられますが、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。
それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る