特集-最安購入方法 特集-e-POWER
特集-C28型 特集-C27型
特集-C26型 特集-C25型

セレナe-POWERを買うと車内で快適に過ごすアクセサリーが欲しくなりますよね。

 

ここではそんなセレナe-POWERのアクセサリーでおすすめのものにはどんなものがあるのかを紹介します。

 

その中でも電源やラグマットが人気という情報がありますので、そのあたりもチェックしておきましょう。

 

関連記事

目次

開く

セレナe-POWERのアクセサリーでおすすめのものは?

 

まず、セレナe-POWERのアクセサリーでおすすめのものはどんなものがあるかを紹介していきす。

 

  1. 新型セレナe-POWERのスマホホルダー
  2. 新型セレナe-POWERのコンソールボックス
  3. 新型セレナe-POWERの小物入れ
  4. 新型セレナe-POWERのスマートキーケース
  5. 新型セレナe-POWERのペダル

 

新型セレナe-POWERのスマホホルダー

 

新型セレナe-POWERのアクセサリーでなにを置いてもほしいのはスマホホルダーです。

 

これについては、「セレナ(C27・e-POWER) 対応スマホ ホルダー!取り付け位置別おすすめは?」で詳しく紹介していますので、そちらをご覧ください。

 

 

新型セレナe-POWERのコンソールボックス

 

新型セレナe-powerのセンターコンソールは浅いスペースしかありません。

 

引用元:https://tesdra.com/serena-epower-centerconsole

 

これはコンソールの下にはリチウムイオンバッテリーとDC/DCコンバーターが入っていますし、冷却の必要もあるので仕方がないのです。

 

ただ、普通のセレナだったらここにちょっとしたコンソールボックスがあって、そこそこの収納ができるのでちょっと残念なところではあります。

 

しかし良くしたもので、セレナe-powerにコンソールボックスを設置できるアクセサリーがあるのです。

 

価格は税・送料込みで13,500円ですが、効果を考えれば安いものでしょう。

 

 

 

新型セレナe-POWERの小物入れ

 

新型セレナe-POWERは収納場所はわりと多いのですが、運転席周りに小さいものを入れるスペースがあると重宝します。

 

こんなときに便利なアクセサリーを2つほど紹介しておきましょう。

 

1つ目はコンソールとクッションの間に挟んで使うこの製品で、税・送料込みで3,580円です。

 

 

もう1つはメーター前につけるこの製品で、税込み2,170円+送料1,040円ですが、サングラスとかスマホを置くにはちょうどいいでしょう。

 

 

 

新型セレナe-POWERのスマートキーケース

 

新型セレナe-POWERのスマートキーは機能的ではありますが、お世辞にもおしゃれではありません。

 

こんなときにいいのはキーケースで、おすすめは伊の蔵・レザー、この手作りの高品質なキーケースにかなうものはありません

 

伊の蔵・レザーでは「キーウェアジャケット」と言っていますが、これが税・送料込みで5,346円、クオリティを考えれば決して高くはないでしょう。

 

もちろん伊の蔵・レザーにこだわらなければ、本革でも1,000円程度で手に入ります。

 

 

新型セレナe-POWERのペダル

 

最後におすすめするのが、新型セレナe-POWERのペダルです。

 

見えないところにこだわるのが本当のおしゃれですし、機能的にも悪くないのです。

 

安いものなら5千円程度のものもありますが、お勧めするのはアルミ製でフットレストも付いたこの製品で、税・送料込みで13,200円です。

 

穴あけなしで、純正ペダルにビス装着ですから当然DIYで対応可能です。

 

 

 

セレナe-POWERのアクセサリー 人気の電源やラグマットは?

 

では、セレナe-POWERのアクセサリーで人気の電源やラグマットもチェックしていきましょう。

 

  1. 新型セレナe-POWERの電源
  2. 新型セレナe-POWERのラグマット

 

新型セレナe-POWERの電源

 

新型セレナe-POWERの電源はUSB電源が1列目1つ、2列目、3列目が各2つの計5つです。

 

1か所が5V2.1Aの12Wですからまあまあなのですが、1列目は運転席付近だけというのが気になります。

 

DC電源はもちろん12V10Aの120Wですが、1列目にしかないのが問題と言えば問題です。

 

そして、もっと残念なことはAC100Vの電源がないことです。

 

USB電源の増設

 

こんなときにおすすめしたいのが、ダッシュボード下DC電源の位置に取り付けるこの製品です。

 

DCソケットから電源を取って、その上に設置するのできれいな仕上がりですし、DC電源が2つ、電源が2つできるのです。

 

助手席にはUSB電源がありませんし、ドライバーもスマホ以外の電源が必要かもしれませんから言うことはありまあせん。

 

価格は税込み3,620円+送料1,040円と、非常にエコノミーです。

 

 

 

100V電源の確保

 

セレナの弱点はノアのような100V電源がないことで、ノアハイブリッドには標準装備またはオプションで100V1200Wの電源が用意されているのです。

 

とりあえず100Vが必要なら、この税・送料込みで1,800円の製品でも対応可能です。

 

DC電源をAC電源に変換するので120Wまでの使用にとどめておいた方が安心です。

 

 

また、本格的な1500W等の電源が必要なら、「セレナe-powerの1500W給電容量は外部インバータで達成可能?をご参照ください。

 

 

新型セレナe-POWERのラグマット

 

新型セレナe-POWERのフロアマットはシート等のスライドレールがあるので、それをはずして設置しますので、こんな感じになります。

 

引用元:https://shop.m-artigiano.com/fs/artigiano/c/serena

 

ただ、そのままではレールがむき出しの状態なので、それを改善するのがラグマットなのです。

 

2列目のフロアマットに重ねるように装着するので、シートレールとフロアマットをカバーし、シートレールに傷がつくのもフロアマットが汚れるのも防いでくれます

 

そして、そのままでは無機的に見える2列目の足元をゴージャスにもしてくれるのです。

 

この製品は税・送料込みで20,680円ですが、2列目、3列目、通路をすべてカバーしてくれますし、色も選べてカラフルです。

 

 

また、ラバー仕様のものもありますので、オフロードや釣りに行かれる方はそういう材質を選ぶといいでしょう。

 

 

まとめ

 

セレナe-POWERのアクセサリーでおすすめを紹介してきました。

 

確かに電源はいくつあっても足りない時代ですし、ロングスライドの代償として足元が味気ないのでラグマットは必需品かもしれませんね。

 

ここで紹介したアクセサリーは取り付けが大変なものは一つもありませんし、価格も高くて2万円程度です。

 

手が出しやすいものばかりなので、どれか試してみてもいいかもしれませんね。

今後、愛車を手放すことを検討されているのであればの内容にも目を通して見てください。

 

既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。

↓↓

セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!

 

2022年11月28日にセレナのフルモデルチェンジが実施されC28セレナが誕生しました。

 

フルモデルチェンジが実施されたこともあり、値引き額もかなり縮小されることが予想されます。

 

一般的に、フルモデルチェンジ直後やマイナーチェンジ直後の値引きは抑えられますが、そのような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。

 

それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。。

 

そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。

 

>> 詳細はこちらからご覧いただけます!

 

ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。

 

たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。

 

>>  目次ページに戻る