セレナのC27系は2016年8月にC26系からのモデルチェンジで誕生しました。
この記事では、まず、「セレナ(C27系)の前期後期はいつからなのか」という疑問にこたえ、C27系とは何か、前期と後期が分かれるのはいつなのかを確認していきます。
また、「セレナ(C27系)の前期後期の違い」といった疑問に対し、マイナーチェンジを通じた両モデルの比較を行います。
デザインの変更点、安全技術の進化、そして追加された新機能など、セレナC27の進化を具体的に説明してまいります。
そのことで、ユーザーが自分に適したモデルを見極める助けとなることを目指していますので参考になれば幸いです。
- セレナ(C27系)の前期後期の境目となる時期
- セレナ(C27系)前期後期の外観デザインの変更点
- セレナ(C27系)の前期から後期に強化された安全装備
- インテリアや動力・走行・燃費性能の違い
目次
セレナ(C27系)の前期と後期はいつから?
最初に、セレナ(C27系)の前期と後期はいつからかですが、これはC27という形式名も含めて説明していきましょう。
- C27はセレナの形式名の下3桁で5代目
- マイナーチェンジを境に前期と後期に分かれる
C27はセレナの形式名の下3桁で5代目
まず、C27というのはセレナの形式名の下3桁です。
セレナC27の形式名は以下のとおりです。
区分 | 2WD | 4WD |
---|---|---|
ガソリン車通 | 5AA-GC27 | 5AA-GNC27 |
ガソリン車ハイウエイスター系 | 5AA-GFC27 | 5AA-GFNC27 |
e-POWER通常グレード場合 | 6AA-HC27 | |
e-POWERハイウエイスター系 | 6AA-HFC27 |
ハイウエイスターの形式名が違うのは見た目の違いではなく通常グレードと違って3ナンバーだからです。
C27というのは、セレナの形式名の下3桁ということがわかると思います。
この形式名は大が変わるごとに少しずつ変わっていき、初代セレナがC23ですから現行セレナ(C27系)はその5代目ということになります。
なんでC23から始まっているかというと、セレナはバネットコーチ(C22)の後継、バネットセレナ(C23)として1991年に誕生したからなのです。
バネットセレナという名称は1994年のマイナーチェンジで「セレナ」に変更され、今に至るわけです。
マイナーチェンジを境に前期と後期に分かれる
次に、マイナーチェンジを境に前期と後期に分かれるということです。
セレナは、その後5~8年間隔でフルモデルチェンジを実施してきたのですが、その中間あたりでビッグマイナーチェンジを実施しています。
これはセレナに限った話ではなく、ノア、エルグランド、アルファードいずれもフルモデルチェンジの中間あたりにビッグマイナーチェンジを実施します。
ビッグマイナーチェンジでは外観や内装に大きく手を入れて見た目にもはっきりとわかる違いが生まれてきます。
プレスの変更が必要なフェンダーやボンネットの変更を行うことは稀ですが、特にフロントグリルやライト、バンパーなどに大きな変更を行うの定石と言っていいでしょう。
このため、このビッグマイナーチェンジの前を前期、後を後期と言って区別しているわけです。
ちなみに、セレナ(C27系)の場合は2019年8月、フルモデルチェンジからほぼ3年経過した段階でビッグマイナーチェンジが実施され、これ以前を前期、以降を後期と呼びます。
前期後期は見た目がまず違いますが、機能上の大きな変更もこのタイミグで行うものです。
このため、フルモデルチェンジではなくても、ずいぶん違う車になってしまうので、こうして前期後期の違いをお示ししているのです。
セレナ(C27系)前期後期の違い
セレナに限らず、マイナーチェンジで一番手を入れるところはエクステリアですが、そこも含めて代表的な変更点を説明していきましょう。
- 攻撃的なエクステリアに!
- e-POWERハイウエイスターGにプレミアムインテリア
- 安全装備に大きな違い!
- 動力性能・走行性能・燃費に変更なし
- 車両価格アップ
攻撃的なエクステリアに!
まず、セレナ(C27系)後期では攻撃的なエクステリアに変わっています。
ハイウエイスターに迫力の大型グリル採用
セレナ(C27系)後期では、ハイウエイスター系に迫力の大型グリルが採用されました。
前期 | 後期 |
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1608/index.html https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
セレナ(C27系)のハイウエイスター後期では前期に比べ、フロントグリルの面積が広くなり、顔つきがいかつい印象になりました。
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
ダブルVモーショングリルにクロームのグリルパターンはアルファードの派手なグリルを彷彿とさせますね。
存在感も押し出しも強く、前期の端正なフロントグリルと比べると迫力は大幅アップです。
そんな中でも、アルファードのような完全なオラオラ顔になっていないのは日産らしいと言えるでしょうか。
なお、この変更にあわせてバンパーのデザインも変更されて、より低重心でシャープな印象ですね。
通常グレードに力強いVモーショングリル採用
次にセレナ(C27系)後期の通常グレードでは、力強いVモーショングリルが採用されています。
前期 | 後期 |
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1608/index.html https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
Vモーションの深さが深くなり、ラインもシャープになっています。
とはいえ、前期モデルの雰囲気は継承していますので、ハイウエイスター系ほどドラスティックに変わっているわけではありません。
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
LEDヘッドランプの構造変更とフォグランプのLED化
セレナ(C27系)の前期では上級グレードにLEDヘッドライトが採用されていましたが、マイナーチェンジで全グレードLEDヘッドライトになりました。
前期 | 後期 |
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1608/index.html https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
点灯方式を変更して、LED本体を直接視認することが不可能な場所へ設置し、リフレクターへ光りを反射して照射させるシステムになっています。
ヘッドライトユニットの形状は後期の方が少し切込みが鋭くなっていますが、極端な変更ではないので、見た目にはそう変わっていない感じです。
また、セレナ(C27系)の前期ではハロゲンバルブだったフォグランプが後期ではLEDに変更されています。
テールランプも存在感を主張
セレナ(C27系)の後期ではテールランプも存在感を主張しています。
テールランプの意匠が変わり、近未来的なデザインになるとともに、ハイウェイスターでは下方向に少し大きくなっています。
また、上部のブレーキランプはLEDに変更されています。
前期 | 後期 |
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1608/index.html https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
通常グレードではハイウエイスター系のように下方向への拡大はありませんが、意匠が少しだけ変わっています。
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
「e-POWER」に16インチアルミホイールを設定
出典:https://www3.nissan.co.jp/vehicles/new/serena/exterior.htm
セレナ(C27系)後期の「e-POWER」には新たに16インチアルミホイール(従来は15インチのみ)を設定しています。
専用デザインで、なかなかダイナミックで力強いデザインです。
ボディカラーに新色2色を追加
セレナ(C27系)後期のボディカラーには次の2色が追加となっています。
- サンライズオレンジ
- ダークメタルグレー
カラーの数は4種類の2トーンカラーを含めて全12色となりました。
2トーンカラーについいてはルーフ色をすべて、ダイヤモンドブラックに統一しています。
精悍なイメージに変わりましたね。
e-POWERハイウエイスターGにプレミアムインテリア
次に、e-POWERハイウエイスターGにプレミアムインテリアが用意されています。
ただ、ドアトリムにレザー調クロスが施され、シートも合成皮革の豪華な仕様です。
引用元:https://history.nissan.co.jp/SERENA/C27/1908/exterior.html
とはいえ、前期と後期の違いはこれくらいで、それ以外に大きな変更はありません。
安全装備に大きな違い!
次に、安全装備です。
セレナ(C27系) のマイナーチェンジで前期と比べて大きく変わったのが「安全装備」です。
ここではセレナ(C27系)後期で安全装備がどのように進化したかをチェックしておきましょう。
「全方位運転支援システム」を全車標準装備
セレナ(C27系)後期では、360°の安全を提供する「全方位運転支援システム」を全車標準装備としています。
「インテリジェント エマージェンシーブレーキ」(被害軽減ブレーキ)の進化
フロントカメラで前方の車両や歩行者を検知し、衝突の可能性が高まるとメーター内ディスプレイへの警告表示とブザーでドライバーに回避操作を促します。
万一、ドライバーが安全に減速できなかった場合には、緊急ブレーキを作動させて衝突を回避、または衝突時の被害や傷害を軽減します。
セレナ(C27系)後期では、前期システムの単眼カメラに加えてミリ波レーダーが追加されました。
ミリ波レーダーは天候の変化などの影響を受けにくく、高速道路など車間距離が大きい場合も前走車との距離や相対速度を検知しやすく、単眼カメラの弱点を補完しています。
後側方の安全確保
後側方の安全確保のため、以下のシステムが新設定されました。
- 「インテリジェント BSI(後側方衝突防止支援システム)」「BSW(後側方車両検知警報)」
・走行中に隣接レーンの後側方を走行する接近車両との接触を回避するよう支援
- 「RCTA(後退時車両検知警報)」
・後退時には、後方を横切ろうとする車両を検知し注意を喚起する
ポイントその他の安全装備
上記の安全装備に加え、以下のシステムが全車に標準装備されています。
- 「標識検知機能(進入禁止標識検知、最高速度標識検知、一時停止標識検知)」
- 「踏み間違い衝突防止アシスト」
- 「インテリジェントLI(車線逸脱防止支援システム)+LDW(車線逸脱警報)」
ハイビームアシストの進化(グレード別設定)
セレナ(C27系)後期では、対向車がいてもハイビームを使えるハイビームアシストが進化しています。
「アダプティブLEDヘッドライトシステム」を日産として初めて、一部グレードに採用しているのです。
先行車や対向車の有無に応じて、両側12個のLEDの照射パターンを変化させることにより、常に高い視認性を確保してくれます。
「アダプティブLEDヘッドライトシステム」の採用グレードは以下のとおりです。
- e-POWER G
- e-POWER ハイウェイスターV
- e-POWER ハイウェイスターG
- G
- ハイウェイスターV
- ハイウェイスターG
一部グレードへのプロパイロットの標準装備化
セレナ(C27系)後期では、一部グレードでプロパイロットが標準装備となっています。
セレナのプロパイロットは、高速道路の単調な渋滞走行と長時間の巡航走行で、アクセル、ブレーキ、ハンドルの操作をクルマがアシストしてくれます。
プロパイロットの基本は設定したスピードでの自動走行で、以下のことができます。
- 直線道路はもちろん、カーブでも車線中央をキープ(ハンドルをコントロール)
- 車間距離をキープ(アクセル、ブレーキをコントロール
アクセルを踏まずに一定のスピードで走れ、カーブを曲がるときもハンドルが自動で動きます。
前に遅い車がいれば、ブレーキを踏まなくても減速し、設定した車間距離を保って走行します。
このプロパイロット、オプションで付けるなら、セーフティパックB(199,100 円~237,600円)になります。
セーフティパックBにはプロパイロットの他に、インテリジェントルームミラーや電動パーキングブレーキなどもついていてお得ではあります。
しかし、セレナ(C27系)後期では、セーフティパックBの他の装備も含めて下記グレードに標準装備なのです。
- e-POWER G
- e-POWER ハイウェイスターV
- e-POWER ハイウェイスターG
- G
- ハイウェイスターV
- ハイウェイスターG
動力性能・走行性能・燃費に変更なし
次に、動力性能・走行性能・燃費に変更ありません。
パワーユニットは変わりませんし、サスペンションやチューニングが変わったわけではありません。
燃費は当時はJC08モードでしたが、マイナーチェンジ前後で変わっていません。
e-POWER車についても、マイナーチェンジの1年半前、2018年2月には投入されていましたからね。
車両価格アップ
次に、車両価格アップです。
ここでは、セレナ(C27系)の前期後期の車両単価を比較し、車両単価が上がった要因は何なのかをチェックしておきましょう。
セレナ(C27系)の前期後期の車両単価比較
セレナ(C27系)の前期後期の車両単価比較です。
比較のために2019年8月時点の消費税8%の車両単価で見ていきます。
思ったほどの値上がりではなく、e-POWER Xなんかは逆に値下がりしています。
S-HIBRID車は+24,840円かG系の+152,280円と統一感がありますが、e-POWER車の方はまちまちですね。
グレード | MC前 | MC後 | 価格アップ |
---|---|---|---|
S(2WD) | 2,440,800円 | - | 2020年8月廃止 |
X(2WD) | 2,504,520円 | 2,529,360円 | +24,840円 |
X(4WD) | 2,748,600円 | 2,773,440円 | +24,840円 |
XV(2WD) | - | 2,687,040円 | 新グレード |
XV(4WD) | - | 2,931,120円 | 新グレード |
G(2WD) | 2,853,360円 | 3,005,640円 | +152,280円 |
G(4WD) | 3,140,640円 | 3,292,920円 | +152,280円 |
ハイウェイスター (2WD) | 2,683,800円 | 2,708,640円 | +24,840円 |
ハイウェイスター(4WD) | 2,971,080円 | 2,995,920円 | +24,840円 |
ハイウェイスターV (2WD) | - | 2,932,200円 | 新グレード |
ハイウェイスターV(4WD) | - | 3,192,480円 | 新グレード |
ハイウェイスターG (2WD) | 3,016,440円 | 3,168,720円 | +152,280円 |
e-POWER X | 2,968,920円 | 2,943,000円 | △25,920円 |
e-POWER XV | 3,128,760円 | 3,167,640円 | +38,880円 |
e-POWER G | - | 3,473,800円 | 新グレード |
e-POWER
ハイウェイスター |
3,178,440円 | 3,233,520円 | +55,060円 |
e-POWER
ハイウェイスターV |
3,404,160円 | 3,435,480円 | +31,320円 |
e-POWER
ハイウェイスターG |
- | 3,657,960 | 新グレード |
セレナ(C27系)の後期の価格が上がった理由
セレナ(C27系)の後期の価格はおしなべて言うとわずかに上がっています。
エクステリアについては、新グレードのe-POWER ハイウェイスターGのアルミホイールが16インチになった以外にコストアップは考えられません。
値上げ幅の大きいGとハイウェイスターGは「プロパイロット」と「アダプティブLEDヘッドライトシステム」が標準装備になったのが大きいですね。
「アダプティブLEDヘッドライトシステム」だけでも104,500円ですから、十分にお得な価格設定といえるでしょう。
その他のグレードの数万円の値上げは安全装備の充実でしょう。
なにしろ全グレードに「全方位運転支援システム」を標準装備してきましたからね。
多少の価格アップはあったとしても昨今の値上がりに比べればかわいいものですし、性能アップを考えれば十分納得できそうです。
総括:セレナ(C27系)前期と後期はいつから?違いについても
この記事でお伝えしたポイントを箇条書きでまとめました。
- セレナC27の前期は2016年8月のモデルチェンジから2019年8月のマイナーチェンジまで、後期はそれ以降
- 後期モデルではフロントグリル面積が拡大し迫力アップ
- LEDヘッドランプが全グレード標準化
- テールランプデザインが変更
- 新色ボディカラー2色追加
- 安全装備が全車標準装備化
- 「プロパイロット」一部グレード標準装備化
- 16インチアルミホイール設定(後期e-POWER)
- LEDフォグランプへ変更
- 全方位運転支援システム標準装備
- ハイビームアシスト進化
中古車セレナを希望条件・最安で購入する方法
新型セレナ(C28)の発売が開始され早1年となり中古車市場には旧モデルの流通量が増えています。
セレナについてはこれまでのモデルについても人気のある車だったこともあり、お好みの条件に合う車選ぶことが出来る状況です。
中古車といっても新車価格が高騰しているため中古車価格も必然的に高くなる傾向にあります。
今回は、このような状態であっても、希望する条件でしかも最安で購入する方法を下記の記事にまとめました。
>>> 詳細はこちらから!
是非一度確認してみてください。
今後、車の乗り換えなど愛車を手放すことを検討されているのであれば↓の内容にも目を通して見てください。
既にご存知かもしれませんが、知らなかったのであれば愛車を相場より大幅に高く売却出来るかもしれません。
↓↓
セレナを限界値引から更に55万円安くなる方法!
新型セレナ(C28)が誕生してから1年以上が経過しました。
ただ、値引き額については思ったほど緩まっていません。
特にe-POWER車については値引き幅は抑えられています。
ただ、このような時にも限界と言われる値引きから更に安くセレナを購入する方法があります。
それも簡単な方法なのですが、知らない方が多いのです。
そんな方法を別記事で詳細にまとめていますので一度ご覧になってみて下さい。
ご覧いただいた通り、決して難しい内容ではありません。知っているか、知らないかだけの差です。
たったこれだけで、結果的に支払金額を抑えることができるのです。
>> 目次ページに戻る